いっしょに入居者様の笑顔を増やしていきませんか
社会福祉法人 泉寿会 (いずみ苑グループ)

ABOUT 会社紹介

皆様に明るい笑顔とさわやかな元気を届けるのが仕事

千葉市若葉区内で4施設12事業を運営中。自立の方が入居するケア付きマンション、デイサービス、リハビリケアセンター、特別養護老人ホーム、居宅介護支援、地域包括の事業を行っています。 元気な時から最後との時までを、いずみ苑グループでは、福祉の仕事を対人サービス業と捉え「明るい、暖かみのある雰囲気が自然と感じとれるような施設」を目指してサービス提供を行っております。

BUSINESS 事業内容

就業場所は4か所と地域包括支援センター

特別養護老人ホーム・ケアハウスいずみ苑
法人本部(本社)になります。1階には特別養護老人ホーム(従来型)とデイサービスセンター(地域密着)があります。2階は自立の方が生活されるケアハウス(ケア付きマンション)となっています。 千葉都市モノレール千城台駅から車で約10分のところに施設があります。公共交通機関の最寄り駅は千城台駅から発車しているコミュニティバス(いずみバス、さらしなバス)で、いずみ苑入口下車、JR千葉駅 東口10番乗り場から発車しているフラワーバス(宮田下車)となります。 施設まで公共交通機関を利用すると、JR千葉駅からは約40分、千城台駅から約20分かかります。
特別養護老人ホーム第2いずみ苑
いずみ苑に隣接して建てられた特別養護老人ホームです。こちらは入居者様のお部屋が個室になっており、ユニット型と呼ばれています。 千葉都市モノレール千城台駅から車で約10分のところに施設があります。公共交通機関の最寄り駅は千城台から発車しているコミュニティバス(いずみバス、さらしなバス)で、いずみ苑入口または子安神社下車、JR千葉駅 東口10番乗り場から発車しているフラワーバスで宮田下車となります。
いずみ苑リハビリケアセンター
介護老人保健施設となります。病院を退院した後に利用する施設になります。「リハビリ」とあるように、リハビリをしてご自宅に戻りたいと考えている方が利用されています。1階にはデイケアサービスもあります。 千葉都市モノレール千城台駅から車で約10分のところに施設があります。公共交通機関の最寄り駅は千城台から発車しているコミュニティバス(いずみバス、さらしなバス)で泉市民センター下車、JR千葉駅から発車しているフラワーバスで高根団地または宮田下車となります。
特別養護老人ホーム小倉町いずみ苑
第2いずみ苑と同じく、個室ユニット型の特別養護老人ホームになります。1階にはデイサービスセンターがあります。地域交流も盛んで、月2回、地域交流スペースを活用した会食サービスも実施しています。 「あんしんケアセンター千城台」と連携しているため、緊急時の入所受け入れもしています。 千葉都市モノレール千城台北駅から徒歩10分のところに施設があり、近隣には植草学園があります。

WORK 仕事紹介

多職種連携でお客様をサポート

生きていく上で必要な事をサポートするのが介護の仕事
介護職の仕事は、認知症高齢者や身体不自由な高齢者の方の生活支援がメインになります。介護の仕事というと何でも手伝うイメージをお持ちの方もいますが、入居者様の残存機能を見極めて生活に必要なことをサポートするのが仕事。いずみ苑グループは外出行事等々も多いので、そういった外出の付き添いも仕事のなかの一つ。パート・アルバイトの場合は、生活を支える仕事だからこそ、ご自身のライフスタイルに合わせた時間帯で仕事をできるのが魅力です。
働きながら “学ぶ” 学生を応援したい
ケアサポーターは、働きながら学ぶ学生を応援したいと作られた職種です。学業に専念できるように、勤務時間や働く日の調整を気軽に出来るように設定をしています。土・日・祝日に8時間しっかり働いて、平日は学業に専念しても良いし、大学の授業のない日や学校帰りの平日に就業してもらっても良いと考えています。 (勤務時間は8時~22時の間になります、勤務シフトや時間は応相談。ご希望に添えるように提案しています) 超高齢化社会を生きる学生のみなさんには「高齢者との付き合い方」を体感してもらい、いずみ苑グループで働いたお金で次のステップ(進学や就業準備)に進んでもらえたら嬉しいと考えています。
現場を支える「縁の下の力持ち」サポートスタッフ
サポートスタッフは介護職のサポートをするのが仕事になります。介護職にはプロとしてすべき介助以外の仕事(雑務)が約60パーセント含まれているといわれています。その雑務部分をサポートスタッフのみなさんに補っていただき、介護職員が本来の仕事に力を注げるようにと考えています。サポートスタッフの仕事は「付き添い」「見守り」「食事の配膳・下膳」「リネン交換」「洗濯」「清掃」「営繕」など色々な仕事があります。ご自身の得意分野で専門的にサポートスタッフとして勤務している方や介護職に寄り添ってオールマイティにサポートをしているスタッフもいます。もちろん最終的には正職員の介護職として長く働いてほしいと考えていますが、異業種からの転職に不安を感じる人は、サポートスタッフとしてご都合の良い時間帯だけ働いてみるのも1つの方法です。
それぞれの分野でリハビリを行っています
機能回復訓練士は理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、柔道整復師のいずれかの資格を持った職員がリハビリを行って身体機能の維持に努めています。 高齢者福祉施設でのリハビリは病院のリハビリのようにハッキリと回復が分かるような仕事ではありません。ひとりひとりの利用者様とじっくりと向き合い、身体機能の維持を色々な工夫を持って行っています。 機能回復訓練士は日勤の仕事になり、朝と夕方は主に加算用の書類やご家族へのレポート作成を行い、それ以外の時間帯は集団リハビリや個別リハビリを行っています。 ※撮影時のみマスクを外しました。

INTERVIEW インタビュー

特別養護老人ホームいずみ苑 2004年入社
これが私の仕事
介護職員として、利用者さまが「生きていく上で必要な全てのサポート」をしています。それに加えて、スタッフの配置を考えたり、指示を出したり育成を行ったりなど、事故のない安全な空間づくりを行っています。ポイントは「先回りの思考」を持って、様々な準備をしておくこと。後手に回らず、起こり得る様々な状況に対して手を打っておくことが重要です。 最近では自分と同じレベルで現場を回せる後輩も育ってきています。奥の深い仕事ではありますが、その分成長実感も大きいと思いますよ。
だからこの仕事が好き!
本当に優しい利用者さまが多くて、いつも癒やされています。私が結婚した時も、皆さん自分のことのように喜んでくださって(笑)。私は自分の祖父母と暮らしたことはなかったので、ここのお爺ちゃんお婆ちゃんたちを自分の家族みたいに思ってます。自分の名前を覚えてもらうことすら難しい場合も多いんですが、笑顔を見せてくれたり、「ありがとう」と言ってもらえたりすると、心が洗われるような気持ちになりますね。
私がこの会社を選んだ理由
今は福祉人材センターさん経由での職場体験になっているようですが、私の時は面接前に4日間の体験勤務をさせてもらいました。知識や技術というよりは、私がどんな話し方をするか、どんな対応をするかといった部分を見るもので、私としても職場の雰囲気が分かってよかったですね。とても明るくて元気な施設だなと思い選びました。
ライフステージに合わせた福利厚生が魅力
介護業界の福利厚生は色々で、どれに魅力を感じるかは人それぞれだと思います。将来を見越した生活が出来るように支給設定されていたり、育児休業後に夜勤はない育児短時間正社員制度は、私が育児休業から復帰した当初はとても珍しいものでした。今も職員がキャリアを維持し継続して働けるように色々と考えてくれているのが魅力です。
職場に向く人、向かない人
その日に決められた予定通りに仕事をしたい人や月のお給料を沢山ほしい人は向かないです。なぜなら、花見や紅葉の時はお天気や花の開花などに合わせて突発的に外出したりします。そうすると、その日に予定していた入浴などは組み替えたりします。「今日、私は入浴担当だったのに準備しているのに、花見なんて!」と思ってしまう人には向いていません。 また、いずみ苑グループは賞与に比重があるので、月の給与は普通だと思います。それでも、毎年ベースアップがあり、賞与が減額されたことは一度もありません。

BENEFITS 福利厚生

処遇改善交付金、特定処遇改善加算あります

処遇改善交付金ですが、当法人では賞与時にプラスアルファとして介護職の方には年間48万円の支給をしております。また、介護福祉士の資格をお持ちの方には特定処遇改善加算が賞与時にプラスされることになりました。(勤続5年以上から該当します) 最大、108万円/年が賞与とは別に支給されます。 月の給与に惑わされず、年収ベースで給与を考えてみてください。 ※他職種の正職員の方は12万円/年の支給となります

歓迎会、忘年会、社員旅行

年1回の新人歓迎会と忘年会はホテルで開催しています。 制服がポロシャツにチノパンだからこそ、忘年会の時は男性職員はスーツ、女性職員は結婚式の二次会ぐらいのワンピースで正装をすることになっています。 若いスタッフが「結婚式でホテルに行っても俺たち場違いじゃないんです」そう自信をもって言えるのは、年一回の歓迎会と忘年会のおかげかもしれません。 また、社員旅行も自分では泊まらないような高級ホテルに宿泊。 ただ「楽しかった」だけじゃなく、一流サービスを体験することで、仕事でも活かしてもらいたいと考えています。

あんしんケアセンター千城台は千城台駅の駅ビルへ引っ越ししまし

あんしんケアセンター千城台(地域包括)は2021年4月1日より、千葉都市モノレール千城台駅直結の駅ビルイコアス内へ引っ越ししました。より働きやすい職場となっています。

FAQ よくある質問

資格は必要ですか?
資格、経験は不問です。 当法人の理念を理解し、それに向けて意欲的に取り組んで頂ける方であれば、事情が無い限り面接前に不採用という事はありません。 入社してからも資格取得は出来ますし、苑内外の研修や講習会に参加する機会も多くあります。まずは経験を積んでステップアップしましょう。
車で通勤します。駐車場代はかかりますか?
マイカー通勤の方の駐車場は各施設無料でご用意しています。 また自転車で通勤の場合にも交通費の支給をしています。 ※2020年4月現在、自転車・バイク・自動車で通勤される方への交通費に上限はございません。
介護って具体的にどんな仕事ですか?
介護というと特別な技術を持たなければ出来ないと考える方がいらっしゃいますが、実は生活の延長線上に介護という仕事はあります。入居者様のお部屋の整理整頓をお手伝いしたり、食事の配膳・下膳、入浴のサポートなど。 経験がないと不安に思われる方には最初の半年は「入浴専門」「食事専門」という形で入職していただき、部分的な仕事から一つずつステップを踏んで仕事を覚えていただくという形も取っていますのでご安心ください。
マミー手当ってなんですか?
保育手当の事になります。当法人では、入職1年半以上勤務された方には保育手当の3分の2を補助しております。マミー手当支給と併せて短時間制度の利用も可能となります。
未経験の中途(パート)でも研修はしてもらえますか?
新卒対象の研修とは異なり入職時に簡単に車椅子の操作方法や高齢者の方とのコミュニケーションの取り方等を指導しています。その後はプリセプター方式の研修になります。勉強会も随時実施していますし、マッチする外部研修がありましたら提案させて頂いています。
サポートスタッフは「介助がない」って本当ですか?
本当です。 介護職には約60パーセントの雑務があるといわれています。お風呂の準備、シーツの交換、お部屋の掃除や洗濯にお茶の準備。それらをサポートスタッフにお願いすることによって、介護職員は本来「介助」が必要な介護職としての仕事に専念できます。 サポートスタッフには介護職員が「介助」が必要な方のために働けるよう「縁の下の力持ち」としてサポートに専念していただきます。
ケアハウスってどんな職場ですか?
ケアハウスは60歳以上の方で元気な方(福祉サービスを使用する必要が無い方)が入居されるケア付きマンションです。一人暮らしへの不安がある方がお住まいになっているため、食事とお風呂以外は全てご自身でご準備出来る方がいらっしゃいます。そのため、職員の仕事としては、食事の提供、レクリエーションの提供、共有スペースの清掃、入居者様のお困りごとの相談を受けるというのが主な仕事になります。 ※現在の入居の方の平均年齢は80歳を超えています。そのため、お年相応の物忘れ等はあります。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

介護老人保健施設いずみ苑リハビリケアセンター

特別養護老人ホーム第2いずみ苑

月給350,000円〜400,000円
JR千葉駅 東口10番のりば フラワー⋯
午前9時00分~午後6時00分
時給1,500円〜1,800円
JR千葉駅 東口10番のりば フラワー⋯
就業時間はシフトによります。(9時00⋯

特別養護老人ホーム・ケアハウスいずみ苑

時給1,030円〜
JR千葉駅 東口10番のりば フラワー⋯
午前9時00分~12時00分(休憩なし⋯
サポートスタッフ
月給176,500円〜
JR千葉駅 東口10番のりば フラワー⋯
A)9時00分~18時00分(休憩60⋯